先日渋谷でPASMOを拾いました。落とした人は困るだろうと思い定期入れを見てみましたが、パスモだけしか入っていなかったので渋谷駅の交番へ届けました。「パスモを拾ったのですが、誰が落とし方かわかるのですか?」とポリスに聞いたら何と返事は「分かります、お礼はいらないでしょう?」と聞いたのです。私は意味が分からなくて、、、最初からお礼がいるかいらないかを聞くって失礼じゃないですか。昔から落し物を拾ったら交番に届けると教えられていました。小学生のころから・・・・それが今じゃ最初っから「お礼はいらないでしょう?」はないでしょう!お金を拾ったらお礼の金額が決まっていると聞いたことがありますが、パスモはいくらチャージしてあるか分かりませんが、それにしてもプリントを突き出されて、要らないという所へ○をつけて名前を書くと一方的に言われました。何もお礼が欲しくて届けたのではありません、もし私が落として拾ってくれた人が届けてくれたと判ったらお礼状くらい書きたいと思いますがねぇ。そんなセンチメンタルなこと言ってられない時代なのでしょうか。寂しい限りです。
寒くなってきたので、我が家のトイレ、ウオームが壊れていたのですが、いよいよ直してもらわなくてはと工事の方に来て頂きました。心地よい温度はこれからの季節は有り難いものです。工事のおじさんが言っていました、今学校で子供たちがトイレを使用した後フラッシュをしない子が増えていると。これは自宅のトイレが全自動になって立ち上がるとフラッシュされてしまう習慣が学校でも問題になっているそうです。私はあの装置が大っ嫌いだから、全自動には反対ですが、それでも大勢には逆らえないのでしょうね。
さっきニュースを見ていたら日産、マツダ、富士通、が競って危険が迫ったら勝手にハンドルを自動で切ったり、停止したりするのを開発しているらしい。人間の体はそういう装置に慣れてしまってもし、違う車を運転するとき、例えばレンタカーなどしていて、自分の車が自動で停止していたから事故になりました、というのは許されません。体が覚える運転なんて、そうまでして自動に慣れてしまうのは怖いことです。レンタカーをして事故を起こして「私の車は自動で止まるのですが」と言っても許されるものではありません。こういうのは何だか寂しい発明のような気がしますが・・・何だかなぁ~~~
最近のコメント