昨日はATM、最近は近代的!!なトイレ、何とまぁ、頭を使わないのじゃ。この夏軽井沢の家に2週間滞在して、我が家に帰ってからトイレのフラッシュを忘れること。最新式のトイレは近づくと蓋が開き、立ち上がると勝手にフラッシュしてくれる。こういうトイレに慣れてしまうと、普通のトイレに戸惑う。はて、フラッシュしたかな?と不安になってしまう。何故自分が使ったトイレまで自動にしなくてはいけないのだろう。人間バカになる。軽井沢ではお風呂に近いので、お風呂に入ろうと思って近づくとビーーーンと開いてしまう。しゃらくさい!ここに関わらず、ここまで自動にしてよろしいのでしょうか。私はやっぱり自分でフラッシュしたいなぁ。アメリカやオーストラリアのお宅に行くことがあるが、ウオシュレットもまだ普及していません。ウオシュレットまでは許すとしても、それ以上自動というのは頂けませんなぁ。
私もそう思います。
排泄のタイミングって
あるのですよね?
ただ一番、困るのは、電気が
何らかの理由で止まった時
こまるわよねー
どうして海外は、ウォッシュレットって
普及しないのかしら?
アトランタって「家庭用品」が
豊富なのですか?
また東のセンスと、西のセンスは
違いますか?
昨日の岐路、良いお店を発見しました。
お食事時に使用するランチョンマット
「食育」を考えた幼児用のマットです。
かねがね、幼児用のランチョンマットは
作りたいとおもっていたの。
「0才からの栄養学」ってとことです。
くだもの、お野菜の絵が描かかれた
ランチョンマットがあったら、お願いします。
投稿情報: YZ | 2008年8 月30日 (土) 01:20