都知事の石原さんが4期目当選した時「自動販売機がここまでたくさんいらんだろう!」と怖い顔して言っていた。珍しく私も「そうよ、そうよ」と同調しました。自動販売機がずらりと並んでいる姿は異様です。以前マンションの管理組合の理事をしたとき、1階に置いてある自動販売機の電気使用量とその料金を聞いて驚いたことがあった。自動販売機が商売の人もいるでしょう。だけどあんな日向に真昼間どれだけ電気を使っているか?考えてみましょう。
私の嫌いなものの一つ、トイレのふたの自働開閉、用をたして立ち上がるとこれまた自動フラッシュ、冬の間便座が温かくなっているのは心地よいものだが、少し座っていると自分の体温で温かくなるじゃない。軽井沢の家がこの自働便座、掃除をしていても開いたり、閉まったり、うるさくって・・・ここまで電気を使って自動にしてしまうと「人間の動作が退化してしまいます」私の友人が我が家で「あれ??トイレ流したかしら?」と戻って見に行っていた。普段自動で流れることが普通になっていると、従来のトイレを流していたか不安にかられると言っていた。トイレのフラッシュぐらい自分の手で流す、この当たり前の行動まで電気は奪ってしまったのだ。
さすがに最近流れないが、エコ、エコ、お年寄りはガスから電気の調理器にしましょう・・・TEPCOの宣伝はなくなりましたが、綺麗い、危なくない、と素敵な台所があっという間にあのコマーシャルがなくなりました。電気は便利ではありますが、今回のことを見ても、日本人は少し電気に頼りすぎたのです。ドアーの前に立つとドアーは開く、以前は改札口にお兄さんが立って切符を切っていたのが、今じゃカードをかざすだけ。もう一度言いますが、人間がダメになっていくのは電気のせいだと思います。最小限度・・・これから表参道の木々のライトアップなんて意味のないものはさっさと切り捨てましょう。今年のクリスマスのイルミネーションも多分節電なのでしょう。当たり前です。
最近のコメント