この祝日を昔は「紀元節」と言って明治5年神武天皇即位の義を祝って設定されたらしい。この日を祝日にするのに右と左に分かれて大変なデモをしていた。私はノンポリ故、ご苦労様だなぁ、なんて思っていたが、それでも今日も右、左真反対の意見の人たちがデモをしたらしい。天皇を神格化し、政治を美化した戦前の「紀元節」の復活は今の民主主義の原則に反するとの意見もある。娘の卒業した玉川学園はこのこの建国の日を休みにしないで、祝典が学校で行われていた。今日彼女と話していて思い出した。「ママ、この日は学校に行って紅白のお饅頭に玉川の焼印が押してあるのをもらって帰ったわね」と。私もすっかり忘れていたが、そう玉川学園は何があっても「君が代」でした。大変右よりの学校だったのですね。キリスト教の礼拝もありました。建国記念日と宗教は別ですから。そういえばあの学校は毎年労作と言って稲を育て、秋には収穫してお米を持って帰っていました。すべてにおいて、原点に戻って素晴らしい教育をしていました。小原国よし総長がご存命中にお会いできたことは今思うと幸せでした。
写真は私が大好きな銀座みかわやで娘とお婿さんと3人でランチをしました。左のはオードブル盛り合わせ、全部手を抜いていない料理でした。右のはエビフライ、これも見事でした。ここのサービス、毎度感動していますが、余計なことは省きこちらが望んでいることのみ、タイムリーに・・・・これが出来ないのが今のレストラン業です。全員で「ありがとうございました」と声を揃えて大声で言うレストランもありましたが、二度に行きたくない。みかわやさんはお勧めです。
銀座みかわやの四丁目店は、工事のため4月から閉鎖のようですね。急いで行ってみます。
こちらは、天長節を蓼科で過ごしておりました。大雪でしたよ。
投稿情報: (10番@人形町) | 2008年2 月12日 (火) 11:09
みかわや本店でディナーでした。
オードブルってここではメインになるような豪華さでした。ご紹介ありがとうございました
美味しかった!!
投稿情報: (10番@人形町) | 2008年2 月13日 (水) 20:53