以前は熱心に通っていた丸紅合唱団、最近は忙しいのと楽曲が難しいのでたまに行ってもほとんど歌えない。ただ、一年に一度の文化祭の合唱は聴きに行くことにしている。指揮の清水昭さんとピアノの筧千佳子さんは私が歌っているころからのお馴染みの方だ。清水先生は合唱界では有名な方で、丸紅合唱団の指揮者になって20年とか。それにしても会社の合唱団としては男性の団員が多いので響きがきれいなのと重厚さが出ていてお上手。始めに丸紅社歌が歌われるが、大昔私が現役の頃はまだ、丸紅飯田と言っていたので、最後のフレーズ「おお丸紅飯田栄あれ」と歌っていたところを今では歌詞を「おお丸紅とわに栄えあれ」に変わっているので、どうしても癖で丸紅飯田と歌ってしまう。最後に歌った「時代」はこの合唱団の十八番で、たいていこの歌で締めくくる。一年に一度位は大声で歌うのも良いものでした。
写真は文化祭が行われている竹橋の丸紅本社一階ロビーにて。合唱の他に写真、絵、花、書など文化に関わる作品が展示されていた。そう、会社も定年になったら、寂しい人生を歩まなくてはいけないので、ぁもしかして寂しくないかも知れないが、こうして趣味を現役時代から持っていたら、老後の楽しみ・・・・なんて老婆心ながら思ってしまう。
コメント